🌳心に残る巨樹・巨木めぐり案内ツアーを開催しております。

 

 🌳校庭にて自然観察講座を開催し生徒の皆さんが自然へ興味を持つ

  手助けもしております。(出前授業の開催)

 

  

☆奈良公園の巨樹に親しみませんか

奈良公園には多くの文化財がありますが、一方数百年を今に生きている

多くの巨木もあります。 巨木、巨樹 2000本以上 樹種 50種以上。

いつもの観光ではない切り口で巨木と出会い、不思議を体感しませんか。

当会では、案内スタッフが、明るく、元気に、楽しくの観察会を行っており

ます。

個人でも、グループ、団体でも参加できます。

お気軽に 窓口: 甲斐野(かいの)までご連絡ください。

         090-1446-7699

 

*巨樹めぐりコース

1.飛火野コース 2時間~5時間ほど

  近鉄奈良駅前~興福寺横~浮き見堂~飛火野~二の鳥居~若宮神社

 

2.東大寺コース  2時間~5時間ほど

  近鉄奈良駅前~奈良県庁~戒壇院~大仏池~二月堂~新公会堂

 

3.春日奥山原始林コース 4時間~7時間ほど

  水谷茶屋~春日奥山遊歩道(北部)上り~若草山山頂~遊歩道(南部)

                                    

 

上記コース以外に、お客様のご要望(時間、メンバー構成等)にあわせて

ご案内コースを用意いたします。 

        巨木に親しみ元気を頂きましょう。

  

* 費用 *

   お客様のご都合(時間、午前、午後、1日、メンバー構成)により

 

       小学生、中学生   一人  100円から

       大人        一人  500円から

 

       例: 大人 1人~5人まで1日案内 合計5000円

          大人 6人以上は一人当たり500円

 

 上記は「グリーンあすなら」の運営費に充当いたしますのでご協力願います。

 

グリーンあすなら

(奈良 巨樹・巨木の会)

        

 

* お問い合わせ先 *

 

甲斐野:

090-1446-

       7699

 

酒井:

090-2107-

       2523

 

 

 ++++++++++

更新記録

2023.8.22

    再編集

2023.8.18.

 奈良公園大スギ被害

2023.8.03.

  サルスベリ、

  シラカシドングリ

2023.7.26.

  巨大なイノシシ

2023.7.8.

  糸井の大カツラ

  常龍寺の大イチョウ

2023.6.30.

  御所市祇園社のケヤキ

2023.6.2.

  世話役レポート更新

2023.5.16.

  大安寺東塔跡

  センダン