🌲 奈良公園の巨樹・巨木を紹介しております。 🌳

  ***   春日山原始林の巨木たち  *** 

 

 

 

 

 

 

 

南部遊歩道沿いに

巨人が居ます

遊歩道随一の巨木

 イチイガシ

 幹周り:6.00m

 樹高 :35.0m

 

大きく幹を天へ開く姿は

森の主!

  *** 奈良公園 平坦エリアの巨木たち ***

 

 

 

 

 

 

 

 

 

春日大社宝物殿前に

大きな洞のある

堂々とした老木

  ケヤキ

  幹周り:4.90m

  

鹿もゆったり観察❓

# 公園平坦エリアの大杉

 

 

 

 

樹種:スギ

幹周り:6.60m

樹高:17m

樹齢:不明

春日大社 参道

二の鳥居手前を南へ100m

ささやきの小径付近にて

公園平坦部一番の大杉が観れます。太い横幹が印象的です。

 

2019年9月の台風で

大幹が損傷しました。

 

# 飛火野の大洞クスノキ

 

 

 

 

・樹種 : クスノキ

・所在地: 奈良公園

      飛火野園地の南端

・幹周り: 7.07m

・樹高 : 23m

・樹齢 : 不明

・特徴 : 大人が数名も入れる

      洞があります。

      中から上を見上げて

      ください。

・交通 : 近鉄奈良より30分

・駐車場は高畑pあり。

 

 

#クスノキ三兄弟

  樹種 : クスノキ  所在地: 奈良公園  飛火野の東寄り

  幹周り: 4.8m(3本中で最大木)  樹高 : 20m

  推定樹齢: 140年

  特徴 :3本が1本のごときの樹形です。

  交通 :近鉄奈良より25分

  駐車場は高畑Pあり。 

#仰ぎ見るムクノキ

 

樹種 : ムクノキ

所在地: 奈良公園

     手向山八幡宮南口の

     西緩やかな下り斜面

幹周り: 5.0m

樹高 : 28.0m

樹齢 : 不明

特徴 : 驚く巨大な板根

交通 : 近鉄奈良より35分

     若草山の山麓近く

駐車場は春日大社本殿前P

 

     #飛火野園地の東 林内 クスノキ

   クスノキ三兄弟と同年齢でしょうか?  幹周り:6.30m   

グリーンあすなら

(奈良 巨樹・巨木の会)

        

 

* お問い合わせ先 *

 

甲斐野:

090-1446-

       7699

 

酒井:

090-2107-

       2523

 

 

 ++++++++++

更新記録

2023.3.22.

  定例観察会予定表

2023.3.16.

  サザンカ花とウメ

2023.1.26.

  冬のクヌギ樹形

2022.12.22.

  センペルセコイア

2022.12.05.

     観察会風景

2022.10・16。

 観察例会10月風景

2022.9.29.

  カリンの実

2022.9.16.

 観察例会の開催風景

2022.9.14.

  ケヤキ、スギ掲載

2022.7.25.

  タイトル背景トチノキ

2022.7.20

  御杖神社スギ

2022.6.21.

  ユクノキ

2022.6.17。

  ネムノキ

2022.5.21

  春日大社回廊

  ネジキツリバナ

2022.4.11.

   桜写真の掲載

2022.4.1.

  定例観察会の日程

2022.3.6.

 タイトル背景変更

2022.2.1.

葛城市新庄町パノラマ写真

2022.1.23.

  トピックス記事