サイカチのイメージは奈良公園の国立博物館の西と、御所市西柏町の葛城川堤防沿いに在る老樹をイメージされる方が多いのではと想っています。風雪に耐え、身を削って皮となり、頭を叩かれ背は伸びずのサイカチとは全く異なる元気はつらつとしたサイカチを紹介致します。 幹周り3.9m 樹高15m 樹勢至って健康 所在地 山口県岩国市吉香公園
コメントをお書きください
ひめしゃら (金曜日, 26 10月 2012 08:03)
りっぱなサイカチですね。 サイカチもこんなに樹高をのばすことができるのですね。 見せていただきありがとうございます。
グリーンあすなら
(奈良 巨樹・巨木の会)
* お問い合わせ先 *
甲斐野:
090-1446-
7699
酒井:
090-2107-
2523
++++++++++
更新記録
2023.6.2.
世話役レポート更新
2023.5.16.
大安寺東塔跡
センダン
2023.5.14.
トチノキ葉と花
2023.5.04.
ナンジャモンジャ
2023.4.19.
4月の観察会風景
2023.4.10
不思議コーナー連理
2023.3.22.
定例観察会予定表
2023.3.16.
サザンカ花とウメ
2023.1.26.
冬のクヌギ樹形
2022.12.22.
センペルセコイア
2022.12.05.
観察会風景
2022.10・16。
観察例会10月風景
2022.9.29.
カリンの実
2022.9.16.
観察例会の開催風景
2022.9.14.
ケヤキ、スギ掲載
2022.7.25.
タイトル背景トチノキ
2022.7.20
御杖神社スギ
2022.6.21.
ユクノキ
2022.6.17。
ネムノキ
2022.5.21
春日大社回廊
ネジキツリバナ
2022.4.11.
桜写真の掲載
コメントをお書きください
ひめしゃら (金曜日, 26 10月 2012 08:03)
りっぱなサイカチですね。
サイカチもこんなに樹高をのばすことができるのですね。
見せていただきありがとうございます。