4/19  アースデイへの参加風景

 今年も奈良飛鳥 石舞台公園にて奈良生協主催の「アースデイ」に

参加しました。当会のブースでは、酒井さん、杉本さん、今村さん制作の

かわいいクラフトや木工品の数々をテーブルいっぱいに展示。=完売。

冊子の紹介、葉っぱのクイズなども開催しました。

例年人気の丸太切りでは83名もの多くの方がワイワイと参加され汗かき

かき挑戦されていました。2才の男の子~年配の女性や外人さんまで。

(丸太:ケヤキ、アカマツ、エゴノキ、ネムノキ、ヒノキ、リョウブ、

    ネジキなどなど)

天気も良くなり晴れ間も見える等、お手伝いの皆さんも汗かきで御苦労

さまでした。

森川さんのタケノコ煮、美味しく頂きました。お客様からも餅の差し入れ

もあるなど、春の楽しい一日となりました。自然に感謝!!

:スタッフ一同:酒井、中村、杉本、森川、安井、和田、佐藤、河合、

        甲斐野(撮影)

グリーンあすなら

(奈良 巨樹・巨木の会)

        

 

* お問い合わせ先 *

 

甲斐野:

090-1446-

       7699

 

酒井:

090-2107-

       2523

 

 

 ++++++++++

更新記録

2023.8.22

    再編集

2023.8.18.

 奈良公園大スギ被害

2023.8.03.

  サルスベリ、

  シラカシドングリ

2023.7.26.

  巨大なイノシシ

2023.7.8.

  糸井の大カツラ

  常龍寺の大イチョウ

2023.6.30.

  御所市祇園社のケヤキ

2023.6.2.

  世話役レポート更新

2023.5.16.

  大安寺東塔跡

  センダン